ジーナ式スケジュール生後5ヶ月記録
ジーナ式スケジュールを生後2週から実践したぽんぽんと私は、この頃にはもうスケジュールありきでの生活が日常化していました。
本で書かれた通りに進めると言うより、ぽんぽんの様子を見ながらちょっとだけアレンジしています。
生後5ヶ月のぽんぽんの過ごし方は、前月と変えたところは特にありません。
それでもぽんぽんはごきげんで、寝かしつけや夜泣きも発生せず問題なく過ごしていました。
『カリスマ・ナニーが教える
赤ちゃんとおかあさんの快眠講座 ジーナ・フォード』
https://haruponpon.com/about-jina/
基本の生後5ヶ月スケジュール
7:00 起床・授乳
9:00 朝寝
9:45 起床
11:00 授乳
12:00 ランチタイム昼寝
14:00 起床・授乳
17:30 お風呂
18:00 授乳
19:00 就寝
22:30 授乳
ぽんぽんの実行例
7:00 起床・授乳
9:00 朝寝
10:00 起床
10:30 授乳
12:00 ランチタイム昼寝
14:15 起床・授乳
16:30 夕寝
17:00 起床・授乳・お風呂 ※片方のおっぱい
18:15 授乳 ※もう片方のおっぱい
19:00 就寝
22:30 授乳
実践内容まとめ
この月齢の時には、スケジュールを実践する上でぽんぽんに変化がありました。
- 夕寝しない日が3日ほどあった
- お昼寝が前月よりも長い日があった
お昼寝から起こそうとしてもなかなか起きない日が何日間かありました。
と調べると、なんとその答えは暑さでした。大人でも暑い夏は体力奪われますよね。
ぽんぽんが生後5ヶ月の時はちょうど真夏に入る前のムシムシとした時期。
30分ぐらい長めに昼寝をしてしまった日も、夜は変わら図いつも通りの時間に就寝してくれました。
外出時の暑さ対策についてはこちらの記事で紹介しています。
ジーナ式成功に必須のアイテムおくるみとスリーパー
ジーナ式で大切な寝かしつけグッズおくるみと、スリーパー
この2つを常用することで、
- ネンネのサインを作る
- 抱っこなしでもネンネができる
これを達成できます。つまり抱っこや授乳での寝かしつけが不要になります。
正確には、
生後4ヶ月頃まで→おくるみ
それ以降→スリーパーへ移行
おくるみできっちり巻いて寝ていたので、身頃に余裕があるスリーパーで寝てくれるか心配でしたが、ルーティーンが出来上がっていたこともありスンナリ受け入れてくれました。
ちなみにスリーパーは、3歳までの成長と季節に合わせていくつか使用しました。
夏用のスリーパーおすすめ
2枚あれば汗をかいて洗濯しても順番に着られます!
うちは実家用と自宅用の2枚で使っていました。
冬用にはフワフワのこちら!
ぽんぽん男の子だけどこちらのピンクを着用しています 笑
足側のファスナーが全開にできるので、大きくなったら開けて使えます。
月齢が低い時の寒い時期にはこちらがオススメです!
性別を選ばないデザインでプレゼントにも喜ばれます。
ジーナ式スケジュール生後5ヶ月用を実践した感想
生活リズムが完全に身につき、自分のスケジュールの立てやすさを実感していました。
友人や親戚が訪ねて来る日も、
と時間帯が分かっているので相手にも伝えやすかったです。
心配していた夜泣きの気配も皆無でほっと一安心。
離乳食は生後5ヶ月半で開始したので、その様子は成長記録の方に掲載しました。
生後5~6ヶ月ごろに始める離乳食にオススメのアイテムや参考記事はこちら!
https://haruponpon.com/bebemeshi-for-family2/