Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/harupon/haruponpon.com/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
ジーナ式スケジュール 病気の時の対応|ママハピタイム
ネントレジーナ式

ジーナ式スケジュール 病気の時の対応

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子供の風邪

生後6ヶ月を過ぎると、母親からもらう免疫が低下
そのため風邪を引きやすくなります。
季節や、体質にもよるとは思います。
ぽんぽんも、お熱は1歳4ヶ月で初でした。
生後6ヶ月の頃は、真夏だったこともありその頃は無縁。
10ヶ月の頃に、寒くなる日が増え
その頃に鼻水ズルズルが増えました。

ジーナ式スケジュールと子供の体調不良

ジーナ式スケジュールは、
お昼寝時間を管理し、徹底的な生活リズムを形成します。
そのおかげで、夜はぐっすり、寝かしつけも不要
というメソッドです。

https://haruponpon.com/about-jina/

スケジュールはどうなる?

スケジュールは崩れます。
なぜなら、寝ている時間が増えるからです。
ですが、生活リズムは出来上がっている頃であれば、

  • 起床
  • 就寝
  • 食事
  • 入浴

の時間は大きく崩れることはありませんでした。
なので、スケジュールと言うより、
お昼寝時間の乱れが大きくなります。

食事は?

食事の時間も、
寝ている時間が多くなったため乱れました。

とある日の1日のスケジュール

7:00 起床・朝食
10:30 昼寝
15:30 起床・遅い目の昼食
16:00 昼寝
17:00 起床
18:00 夕食
18:30 シャワー
19:30 就寝

この日は、トータル睡眠時間が新生児並みでした。
朝食と夕食の時間は普段どおりですが、
5時間お昼寝をしたので、遅い目の昼食でした。
夕方も1時間お昼寝。
それでも就寝後は、朝までぐっすり寝てくれました。

食事の量は、高熱を出した初日は
いつもの半分以下でした。

心配でしたが、水分を多めに与えることを意識し
徐々に食欲は回復してくれました。

子供の風邪・病気の時の対応

スケジュールが普段どおりでないことは当然です。
寝ている間に、体が闘っているのですから。
このときばかりは、お昼寝時間の管理はせず
自然に任せました。

まとめ

親としては心配ですが、

  • こまめな水分補給
  • 十分な睡眠
  • 安静

を心がければ、いつか回復します。
ジーナ式が定着していれば、
スケジュールも元の通りに戻るので、安心してください。
夜泣きもありませんでした。