月齢別成長

生後7ヶ月の成長 ベビースイミング開始と、便秘解消、検診の結果

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

生後7ヶ月の成長

生後7ヶ月は、ベビースイミングを開始し、
どんどんアクティブに活動させるようにしていました。

記録

身長:68センチ
体重:7,580グラム

授乳回数・授乳時間

5回
授乳時間は、20分程度でした。

ジーナ式ネントレの授乳ジーナ式の授乳 ジーナ式ネントレで重要ポイントのうち1つ、授乳。 授乳に関する疑問・トラブルは育児につきものです。 はるぽんが行っ...

オムツ替え回数

うんち:2回
トータルオムツ替え回数:7回ぐらい

離乳食を増やしたことが原因で
5日出ないこともあり、便秘気味な日が続き苦しそうでした。
小児科に駆け込みました。

睡眠の様子

1日2回
詳細はジーナ式スケジュール生後7ヶ月記録を参照ください

ジーナ式スケジュール生後7ヶ月記録ジーナ式スケジュール生後7ヶ月記録 生後6~8ヶ月のスケジュールが同じものになります。 1歳までは3ヶ月サイクルになります。 離乳...

睡眠に関する悩みは殆ど無くなりました。
ベビーベッドの場所を変えた時、
遮光が甘くて早朝覚醒してしまう日はありました。
あわてて遮光カーテンを買って対応。
すぐに睡眠リズムが戻りました。

ジーナ式ネントレの睡眠ジーナ式の睡眠 ジーナ式ネントレで重要ポイントのうち1つ、睡眠。 早い段階で夜通し眠ること 1人で上手に寝られる赤ちゃん...
ジーナ式の寝室作り!同室?ベビーベッドは?早朝覚醒の対策を写真付きでご紹介!ジーナ式を実践する人は寝室ってどうすればいい? ジーナ式を唱えるジーナ・フォードさんはイギリス人。日本とは気候や住宅事情は異なり、 ...

出来るようになったこと、気がついたこと

  • おすわりの完成
  • お手手パチパチ
  • 声を上げて大喜び

おすわりが完成したことで、少しだけ1人で遊ぶことができるように。
寝て過ごしていたプレイマットのおもちゃも、
座って遊べるようになりました。

http://haruponpon.com/toys/

離乳食

2回食も順調に進み慣れてきた頃、
今までの野菜を煮てペーストにしていたものや、
ただのおかゆだと嫌がるようになりました。

工夫したこと

  • おかゆを出汁で炊く
  • 鮭フレークをかける
  • 納豆、青のりで変化を出す
  • 野菜はトマトペーストで煮込む
  • ベビーフードのコンソメを活用

味覚が成長している証拠ですね。

http://haruponpon.com/babyfood-for-twiceaday/

 

ベビースイミング

はるぽん
はるぽん
何かぽんぽんにも良い刺激を与えたい!

と考えていたはるぽん。
体験して楽しそうだったので、ベビースイミングに入会しました。
週1回、土曜日の10時半開始という
ジーナ式スケジュール的にもベストなタイミングです。

レッスンの流れ

  1. 手を水につけて、徐々にお腹、肩、顔、頭と水に慣らす
  2. コースロープまで泳がせる
  3. ゆらゆら揺らしながら25メートルを行ったり来たり
  4. すべり台や、ビート板で作ったトンネルで遊ばせる

他の赤ちゃんや、少し大きなお友だちと触れ合ったり
お水に慣れさせる意味でもとっても良い刺激になっています。
初日は泣いていましたが、2回目以降は楽しそうにパシャパシャしていました。

便秘解消

2回食が定着し1ヶ月ほど立った頃、ひどい便秘に悩まされました。

ぽんぽん
ぽんぽん
うんちしたい!う~ん!!

顔を真赤にしていきむんですが、
うさぎのうんち大のものが1つしか出てないとか、
明らかに苦しそう。

小児科でグリセリン浣腸と、酸化マグネシウム
を処方してもらい酸化マグネシウムは1日1回摂取するように。
この薬、水に全然溶けません。
ぽんぽんは、ストロー飲みもまだ出来ないので

はるぽん
はるぽん
どうやって飲ませよう?

ひとまず離乳食に混ぜてみました。
すぐに解消し、たまったうんちがどっさり出てくれました。

小児科に行った日に、グリセリン浣腸をやってみました。
おとなの拳2つ分ぐらいのうんちが出ました。
これは苦しいよね、ぽんぽん。

小児科の先生によると、

苦しそうにしていたら、治療のはじめどき
浣腸が癖になることを恐れるより、出してあげるほうが先決!

だそうです。

6~7ヶ月検診

7ヶ月になった日に検診に行ってきました。

  • おすわり
  • タオルテスト
  • 身長体重
  • 社会性(周囲への興味)

特に周囲への興味は抜群ですねと褒められました。
卵の摂取については、アレルギーがあることが判明しているので
もう少し先と指示されました。