1歳3ヶ月の成長
急に歩けるようになり、お散歩がより活動的に。
指差しが増え、言葉の理解がどんどん進んでいきました。
記録
身長:76.5センチ
体重:10.5キロ
オムツ替え回数
うんち:平均1回
トータルオムツ替え:6~7回
2日に1度のこともありました。
3日以上出ないと便秘気味ですが、
この程度なら問題ないと言われました。
睡眠の様子
1日1回
詳細はジーナ式スケジュール生後1歳3ヶ月記録を参照ください。
出来るようになったこと、気がついたこと
ひとり歩き
最初は、1人立ちできてやった~!
という感じが2~3週間続きました。
その後
と、徐々に距離を伸ばし
1ヶ月ぐらいするとほぼ1人で歩けるようになりました。
指差し
何でも指差すようになりました。
お散歩中に、
色々なものに興味を示し、指差しが激しかったです。
その都度、
とか
と、反応して話しかけていました。
甘えん坊
保育園に行くようになり、触れ合える時間が激減。
その反動なのか、今まで以上に甘えん坊に。
でも、今までの後追いとは異なります。
私にじゃれついて、頭をこすりつけたり、
座っている足の上に乗っかってきたり。
何かを使って遊んで欲しいというより、
スキンシップを求めていると思いました。
幼児食
フリージング離乳食は卒業しました。
復職もして、大人とは別に作り置きは大変です。
味付けを薄くしたり、
刺激の強いもの、噛みごたえがあるものは減らし、
ぽんぽんも食べやすい煮込み料理が多かったです。
よく作っていたものは、
- サーモンの煮付け(メカジキや他の魚でも可)
- ぶり大根
- つみれ汁
- おでん
- カレー
パルシステムの既成品も利用し、
ぽんぽんが食べやすいメニューを四六時中考えていました。
卵アレルギー
卵アレルギー対応は継続していました。
2mlの卵焼きを週に1~2回与える
これを、いつもの食事に混ぜ込みます。
この量であれば、アレルギー反応も出ません。
保育園では除去食対応なので、
例えば、ロールパンの時には、白米を与えてもらったり、
卵あんかけ豆腐のときは豆腐だけとなります。
少し可愛そうでしたが、他のご飯をおかわりしたり
うまく調整していただきました。
保育園に感謝です。