未分類

パルシステムの「うらごし野菜」を活用した離乳食がスゴイ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

生後半年頃の赤ちゃんは、首も座って生活リズムも大体安定してくる頃。早ければお座りもでき初めて可愛い盛りですよね!しかし離乳食が始まると、作るのに時間もかかるし結構手間がかかって大変ですよね。

なるべく手作りで与えたいけど、たまにはレトルトや冷凍食品にも頼れないかな?
でも安全性が心配・・・

こう考える保護者の方は多いはず!そこで今回は、手軽に取り入れられる

パルシステムの「うらごし野菜」シリーズ

を使った簡単な離乳食レシピを紹介していきます!実際に使ってすごく助けられたので、みんなにオススメしたいと思っています。なので是非読んでいってくださいね!

離乳食を冷凍保存すること

まずは離乳食の冷凍について触れていきます。いざ離乳食が始まってみると、

Hikaru
Hikaru
作り方、与え方、量、ステップアップ?
わからない!

毎食作るのも大変だし、まとめて作って保存できないかな・・・と考えていました。調べてたどり着いた結論が、フリージング離乳食を取り入れること。

離乳食を手作りし、まとめて冷凍保存!与える時は食材を組み合わせてレンチンするだけでOK。
ちなみに参考にした書籍はこちらです!
使うグッズや調理方法、食材の扱い方、レシピなどを参考にしました。

脳とカラダがすくすく育つ!パパ&ママのはじめてフリージング離乳食

きほんの離乳食 完全版 ゴックン期 5~6ヶ月

Hikaruのフリージング離乳食の心得

基本はまとめて手作りのフリージング離乳食
便利なパルシステムの食材も活用
たまにはベビーフードも活用

自作のフリージング離乳食を基本として、出来合いのものも手軽に取り入れることにしました。

パルシステムの「うらごし野菜シリーズ」との出会い

元々会員だったパルシステムも離乳食用の冷凍食品を販売していたので見てみると、なんとも便利そうな「うらごし野菜シリーズ」があったので買ってみることに。

このうらごし野菜シリーズ、何がいいかってその手軽さと安全性!

  • 1ポーション(大体20グラム)ずつ取り出せる
  • ペースト状でフリージング
  • レンチンで野菜のうらごし完成
  • 他レシピで応用できる
  • 原材料は国産・産直のもの優先
  • 化学調味料なし
  • 添加物なし

バリエーションは、

かぼちゃ、とうもろこし、ブロッコリー、ほうれん草、じゃがいも、人参

面倒な茹でて潰す作業がなく、必要な量をレンジでチン!するだけ。離乳食初期はもちろん、完了期でも応用したレシピで楽しむことができて本当にお世話になりました。

生協の宅配パルシステム

※詳しい離乳食の様子は、まとめ記事がありますのでよかったらご覧ください。

フリージング離乳食レシピと使用した道具

使用した便利アイテム

  • リッチェルわけわけフリージングトレー15ml
  • テスコムブレンダー
  • 小鍋
  • 炊飯器
  • だしパック(100均購入)
  • うらごし野菜シリーズ

全て必需品で、特にブレンダーはマストです。

離乳食グッズのおすすめ10選!初期から使えるブレンダーやフリージングトレーなど全部まとめて紹介!こんにちは、Hikaruです。もうすぐ3歳になる息子を育てています。 今回は離乳食のオススメグッズを紹介します! 赤ちゃんの記念...
はるぽん
はるぽん
裏ごしでは作れる量が少なすぎるし、疲れるし大変!

ブレンダーなら1度に多くの量を作れるのでフリージング離乳食にはマストアイテムです。

テスコム スティックブレンダー

パルシステムのうらごし野菜シリーズで離乳食

うらごし野菜シリーズ

  • じゃがいも
  • にんじん
  • かぼちゃ
  • さつまいも
  • とうもろこし
  • ブロッコリー

の好きなものをレンジでチン!
たまにおかゆに混ぜたりして味の変化をつけてあげる。

レシピと言うにはおこがましいほど簡単です。期待させてしまった人、すみません!でも本当に簡単すぎてこれだけなんです。分量は初期なので1ポーションで十分です。

10倍がゆのフリージングレシピ

米 大さじ6(90cc)
水 900ml

  1. 米を洗って、水を加えおかゆモードで炊飯
  2. ブレンダーでトロトロになるまで20秒ぐらい撹拌
  3. フリージングトレーに入れて保存余計なアイテムも不要かつ、一番簡単なレシピです。

 

野菜ペーストのフリージング離乳食レシピ

うらごし野菜シリーズにないものは手作りしますが、便利な道具を使ってパパッと作ってしまいましょう。

好きな野菜5種類ぐらい揃える。最初は、カブやほうれん草が作りやすいです。

  1. 野菜の皮をむく
    葉物は葉先の柔らかいところのみ
  2. くたくたに柔らかくなるまで茹でる
  3. ブレンダーで、ドロドロになるまで20秒ぐらい撹拌
  4. フリージングトレーに入れて保存

 

だしパックに野菜を入れ、何種類もの野菜をいっぺんに茹でちゃいます。それを毎日組み合わせて、3日に1回は新しい野菜を与えるようにしていました。

パルシステムの冷凍野菜も使ってみよう!

パルシステムは離乳食用でなくても、冷凍野菜も充実しています。ストックがなくなった!なんて緊急事態の時は、必要量量を取り出して作ることもできて便利ですね。

  • ほうれん草
  • 小松菜
  • 枝豆

カット済みでフリージング
原材料は素材のみで安心

必要量を取り出し、出汁パックに入れ、小鍋で柔らかく煮るだけです。
その後はいつものブレンダーで攪拌すれば完成〜!野菜の下処理の時間が省けるので効率的です。

まとめ

離乳食のストックをまとめて作って冷凍するフリージング離乳食と、パルシステムの「うらごし野菜」や冷凍カット野菜を使ったレシピも紹介しました。(レシピと言えるかどうかはさておき・・・)

パルシステムなら、安心・安全な原材料で冷凍物を使う罪悪感もないし、何より手軽でラクチン!日頃の育児でお疲れのあなたにピッタリだと思いませんか?

https://haruponpon.com/bebemeshi-for-family2/

かぼちゃペーストなんかは、もう少し成長したら蒸しパンに入れてあげると喜びますよ。是非あなたと赤ちゃんの離乳食ライフに取り入れてみてくださいね!