最近のぽんぽん、体調がとても安定しています。
この夏は、風邪や中耳炎、熱性けいれん、
突発性発疹などひととおりかかりました。
お迎えの電話が毎日かかってきたり、
旦那や実母と交代で対応して大変でした。
すぐに電話をかけてくる保育園にさえイライラしてしまいました。
でも、成長をよく観察してくれるし、
毎日色んな遊びや、お散歩に連れて行ってくれるので
本当にありがたいです。
食事も、家では出さないような野菜のメニューも
しっかり食べさせてくれるので安心です。
昨日は消防署に連れて行ってくれたようです。
帽子や、子供用のコスチュームを着たり、
消防車の椅子に座らせてもらったり
自宅保育だけでは出来ないような
経験をさせてもらえて楽しそう。
こういったお出かけや、園での様子も写真を撮って、
ネットの写真プリント業者の会員サイトにアップし、
欲しい物だけ注文して買えるシステムです。
3歳までは自宅保育して傍にいたかったな・・・
と悩むこともありましたが、
小さなうちから集団生活で楽しい経験をさせてもらえて
いい刺激になっています。
ぽんぽんも、保育園に通うようになってから
精神面・体力面の成長も著しい気がします。
毎日の連絡ノートで、様子を確認することが楽しみです。
仕事時間も、90分短縮で仕事量は減っていないので
昼休憩を削ったり、かなり慌ただしいのですが
メリハリがついていい感じです。
通勤ラッシュや電車の乗り継ぎが上手く行かないと
途端に嫌になることはありますが、
安心して仕事ができるのは
保育園や周囲の協力のおかげです。
なによりぽんぽんが元気だから!
毎日に感謝ですね。
またあした!