今日ぽんぽんの足の爪を切る時、
指の皮がガサガサになっていることに気が付きました。
なんでだろう?
はるぽん
もしかして靴がきつい・・・?
気になったので、お昼寝後にアシックスキッズに出かけました。
やはり大きくなっていました。

とっても大切なファーストシューズの選び方、買換スパンについてファーストシューズとは
赤ちゃんが歩き始めたら、最初に履く靴のことです。
ファーストシューズの選び方
赤ちゃんの足は、まだまだ成長...
前回の購入から3ヶ月経過していませんが、
1センチも大きくなっていました。
なので、保育園用のスニーカーと
夏なので休日用のサンダルを2足。
8,000円超えてしまいました。
ですが、子供の足の成長を妨げないように
いい靴を買ってやりたいのでOKです!
このぐらいの月齢の子供は、
靴がきついと言ってくれないので、
親が気がついてあげるしかありません。
でも、脱ぎ履きが窮屈かな?
とか、
指先の皮がガサガサなどのサインはあります。
目安としては3ヶ月に1回の買換と言われて
はるぽん
嘘でしょ~売りたい側の戦略でしょ!
とか思っちゃっていましたが、
理にかなっているようです。
新しい靴でまた沢山歩こうね!
またあした!