ぽんぽん、1歳5ヶ月になりどんどん活発に。
自分の感情を、どんどん素直にぶつけてくるようになりました。
寂しい、甘えたい、お腹空いた、
絵本を読んで欲しい、楽しい、遊びたい、
あれが触りたい、外へ行きたい・・・etc
表情もコロコロ変わって、楽しいです。
言葉はしゃべれないですが、
こちらの言うことは確実に理解しています。
教えたわけではないのに、赤ちゃんって凄いです。
お片付けだよ~
と言えば、元の場所に戻しますし、
お散歩行こうか?
と言うと、嬉しそうにニタ~っと笑います。
天真爛漫で健康そのもの!という言葉がぴったりです。
素直に感情を表せる環境を作ってあげるのは、
親の使命だと思っています。
どんな感情も受け入れて、いつも向き合って行きたいです。
1歳6ヶ月検診では、意味のある言葉を話すか聞かれるようです。
ぽんぽんに特に言葉は教えていません。
なので試しに、
まんまと、わんわん
を教えてみました。
まんまは、すぐにマスター。
わんわんはあと一歩のところです。
わんわんとか、まんまは正式名称で教えたいと思っていました。
だから言葉を教えるのが後手後手になっていました。
でもやっぱり、意味のある言葉を話せると楽しいので
積極的に言葉を教えたいと思います。
おしゃべりできるのもあと少しですね~
楽しみです。
またあした!