2年ぶりぐらいに乳がん検診へ行ってきました。
妊娠中に、受診した以来です。
その時は、しこりが気になっていたのですが
産後の母乳準備のためですとのことでした。
診察の間は、実母に預けて相手しもらっていました。
2時間ほど外出しましたが、
ジーナ式スケジュールでいつもごきげんな
ぽんぽんは、何の心配もなかったです。
実母には毎日のように会わせているので、
預けても泣いたりせず安心です。
保育園行ったら泣くのかなー??
ぽんぽんは、あと2週間で1歳2ヶ月になります。
去年の今頃は、まだまだ頻回授乳で
寝たきりでした。
立てるようになったり、言葉を理解したり
本当に人間の成長って凄いなと実感します。
食事中に、椅子から立ち上がろうとする時、
『座って』と言うと
ちゃんと座ります。
おもちゃを口に入れる頻度も減りました。
そのかわり、ご飯への執着が凄いです!
今日の午後は、また別の医者に行くために
近所の総合病院へ。凄く待たされました。
ぽんぽんのお昼寝中に出発しましたが、
それでもまた2時間も実母に相手してもらいました。
お昼寝中に帰ってこられたら、
買い出しに行きたかったけど今日は諦めました。
お母さん、ありがとう・・・
将来ぽんぽんが、孫を連れて頼ってくるかわからないけど
もしそういうことがあったら、
全力でサポートしてあげたいな。
またあした!